七夕のイベントとして
入所者様のみなさまに
「金魚すくい」をやっていただきました(*^▽^*)
みなさん、たくさん釣れて大盛り上がり😊✨
七夕らしいお菓子を召し上がっていただきました🥰
みなさまの笑顔がたくさん溢れた
楽しいイベントとなりました😊✨
七夕のイベントとして
入所者様のみなさまに
「金魚すくい」をやっていただきました(*^▽^*)
みなさん、たくさん釣れて大盛り上がり😊✨
七夕らしいお菓子を召し上がっていただきました🥰
みなさまの笑顔がたくさん溢れた
楽しいイベントとなりました😊✨
グリーンリーブズ赤枝では、毎日の暮らしの中で楽しみの一つである『お食事』について、
味や品質はもちろん、『我が家でのごはん』の風景を少しでも再現し、
ご利用者様に喜んで いただけるよう、赤枝病院 栄養部が心を込めて調理しております。
デイケアのレクリエーションでは
「おり染うちわ」を行いました😀
グリーンリーブズ赤枝では、毎日の暮らしの中で楽しみの一つである『お食事』について、
味や品質はもちろん、『我が家でのごはん』の風景を少しでも再現し、
ご利用者様に喜んで いただけるよう、赤枝病院 栄養部が心を込めて調理しております。
先日、夏らしい楽しいイベントを開催しました😊
職員のウクレレ伴奏に合わせてみんなで歌を歌い♪
そのあとはひんやり美味しいシャービックと
冷凍マンゴーを召し上がっていただきました🍧
たくさんの笑顔が咲いた一日となりましたよ🥰
イベントの始まりは、心地よいウクレレの音色から。
職員が奏でる軽快なメロディに合わせて、
皆さんと一緒に懐かしい歌を大合唱し、
一気に盛り上がりました✨
今回は、職員が心を込めて作ったシャービックと、
彩り鮮やかな冷凍マンゴーをご用意しました(^▽^)/
皆さんに召し上がっていただくと、
「美味しい!」「懐かしい味がするね」と、
にこやかに召し上がっている方がたくさんいらっしゃいました😊
特に印象的だったのは、
最初は「美味しい!」と笑顔で召し上がっていた利用者さまが、
最後は「冷たいからもういらないわ(笑)」と、
なんとも可愛らしい一言が飛び出しました。
正直な感想に、職員一同、思わず顔を見合わせて笑ってしまいました😆
まるで一足早い夏がやってきたかのような、
素敵な時間を皆さんと一緒に過ごすことができました🐬
これからも、皆さんに喜んでいただけるような楽しい企画を
たくさん考えていきたいと思います😊✌
グリーンリーブズ赤枝では、毎日の暮らしの中で楽しみの一つである『お食事』について、
味や品質はもちろん、『我が家でのごはん』の風景を少しでも再現し、
ご利用者様に喜んで いただけるよう、赤枝病院 栄養部が心を込めて調理しております。
グリーンリーブズ赤枝では、毎日の暮らしの中で楽しみの一つである『お食事』について、
味や品質はもちろん、『我が家でのごはん』の風景を少しでも再現し、
ご利用者様に喜んで いただけるよう、赤枝病院 栄養部が心を込めて調理しております。
デイケアのレクリエーションの様子です😄
ボールすくいを行いました🔍
水にボールや おもちゃのカニなどを浮かべて
金魚すくいのようにボールをすくいました🧺
簡単に取れるので どんどんすくって盛り上がりました✨
グリーンリーブズ赤枝では、毎日の暮らしの中で楽しみの一つである『お食事』について、
味や品質はもちろん、『我が家でのごはん』の風景を少しでも再現し、
ご利用者様に喜んで いただけるよう、赤枝病院 栄養部が心を込めて調理しております。
令和7年8月1日より各種保険証が新しく更新されます。
●介護保険負担割合証(全員)
●介護保険負担限度額認定証(該当の方のみ) ⇒ 更新手続きが必要です。
※これまでに減額証をお持ちの方で、
更新手続きがまだの方は早急に手続きをしてください。
★資格確認書(全員)
⇒ 後期高齢者医療被保険者証または国民健康保険被保険者証に変わるものです。
現在お持ちの医療保険証をお確かめのうえ、下記をご確認ください。
●後期高齢者医療被保険者証をお持ちの方
資格確認書の色は、だいだい色です。
マイナ保険証をお持ちの方を含め、全員に「資格確認書」が交付されます。
●後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証をお持ちの方
令和6年8月1日以降に限度額・減額証の交付を受けている場合は、
「資格確認書」にあらかじめ印字されています。
●国民健康保険被保険者証をお持ちの方
資格確認書は、カードサイズの紙製、色は薄灰色です。
マイナ保険証の利用を
”登録されていない方” ⇒ 「資格確認書」が交付されます。
”登録している方” ⇒ 「資格確認書」の交付申請をお願いします。
●国民健康保険限度額適用認定証をお持ちの方
お住いの区の区役所保険年金課で申請をお願いします。
◎ 該当となる新しい保険証が届きましたら、お早めに当施設の受付にご提出ください。
※ 介護保険証は原本、医療保険証はコピーをご提出ください。
※ 医療保険証の原本をご持参された場合は、施設にてコピーを取らせていただきます。
※ 医療保険証を送付される場合は、必ずコピーを送付ください。
申請期限を過ぎてからのお手続きや、当施設へのご提出がない場合、
令和7年8月以降
減額対象となりませんのでご注意ください。
なお、8月1日を過ぎても保険証が届かなかったり、紛失した場合は、
お住まいの役所に直接お問い合わせください。
皆様のご協力をお願い致します。
2025年7月15日
介護老人保健施設 グリーンリーブズ赤枝
株式会社くらしの友様の方を講師に招き
接遇セミナー
~家族が”遺族”になった時~を行いました。
表情、身だしなみ、言葉遣いの基本から
ご遺族に対して、故人様に対しての立ち居振舞いについて
お話しをして頂きました。
ご遺族に言ってはいけない言葉やエンゼルケア、お見送りについても
つい使用していた事ががいけない言葉だったり
とても分かりやすく勉強になりました。
最後に入棺体験もさせて頂きました。
チームとしておもてなしの心を表す事の
大切さを改めて確認することができました。
ありがとうございました。
グリーンリーブズ赤枝では、毎日の暮らしの中で楽しみの一つである『お食事』について、
味や品質はもちろん、『我が家でのごはん』の風景を少しでも再現し、
ご利用者様に喜んで いただけるよう、赤枝病院 栄養部が心を込めて調理しております。
グリーンリーブズ赤枝では、毎日の暮らしの中で楽しみの一つである『お食事』について、
味や品質はもちろん、『我が家でのごはん』の風景を少しでも再現し、
ご利用者様に喜んで いただけるよう、赤枝病院 栄養部が心を込めて調理しております。